ロードバイクの鍵って何がオススメ?どんな鍵なら盗まれないの?

ロードバイクの鍵は気休めだけど盗まれにくい鍵ならコレ!

ロードバイクの鍵は気休めというのが本音。一番の防犯はロードバイクから離れないことです。30秒離れても盗まれることもあります。それでも鍵をつけてれば、鍵ナシよりは盗まれにくい。鍵の特徴と盗まれないためのロック方法をご紹介
 

結論から言えば、鍵をつけていても盗まれる。長時間の駐輪で人目につかない場所だったりすれば、どんな堅牢な鍵でも盗まれてしまうでしょう。

出来るだけ短時間駐輪するという条件で盗まれにくい鍵について調べてみました。

 

ロードバイクの鍵の種類

  • ワイヤー(ケーブル)ロック
  • チェーンロック
  • ブレードロック
  • U字ロック

堅牢さは種類によって一概に強い弱いとは言えないですが、大まかにワイヤー<チェーン<ブレード<U字という順に堅牢さは増していきます。

地球ロックのしやすさなども考慮しながら使用環境に併せて鍵を使い分けると良いと思います。

ワイヤー(ケーブル)ロックの特徴

ワイヤーロック

針金を束ねてケーブル上にした製品が多く取り扱いは簡単で地球ロックもしやすいが、100均に売っているワイヤーカッターでも切断できる可能性があるので注意。

商品によっては切断対策された堅牢なものもあるのでよく確認したい。

ワイヤー(ケーブル)ロック

チェーンロックの特徴

チェーンロック アブス

名称通りチェーンの鍵です。鎖型なので車体を傷つけないように布のカバーで保護されています。

鎖の材質によって堅牢さは左右されるので硬度の高いものを選ぶと良いでしょう。また断面の厚さも考慮したい。厚ければ厚いほど切断が難しくなる。

特殊鋼などを使ったチェーンロックはオススメ。地球ロックしやすい長めの商品があるのも特徴。

チェーンロック

ブレードロックの特徴

ブレードロック アブス

スチール・鉄板などを重ねて補強した板を繋ぎあわせて輪っかにした鍵です。折りたためるようになっているものなので収納性に優れています。

ブレード部分が固くてもつなぎ目が狙われるので注意したい。

ブレードロック

U字ロックの特徴

ABUS(アブス)-U字ロック

一番盗難にあいにくい鍵とされているタイプです。素材にもよりますが、非常に堅牢で切断するのも大変なものが多い。ただ地球ロックや重量・持ち運びの問題があり万能とは言い難い。

後輪だけにU字ロックをつけていると、そのほかのパーツを根こそぎ持っていかれることもあるので付けたに注意。

U字ロック

盗みにくい鍵の付け方のコツ

一番やってはいけない付け方は、地面に鍵(ワイヤー)が触れている状態でロックすること。

ボトルカッターなどを使う時、柄の片方を地面に足で固定して、もう片方に体重をかけてカットするためです。地面から離れているだけで腕力のみでカットしなければならないので抑止力になります。

前輪は簡単に盗めるので、前輪をロックしないのは危険です。

地球ロックするとき、柱が脆くなっていないかも確認しましょう。場合によっては柱を破壊して盗む輩もいるようです。

窃盗犯が嫌がる鍵

あるイギリスの窃盗犯が公開した窃盗を避ける自転車ロックとして、U字ロック(出来るだけ短い)を挙げています。

理由は堅牢なものが多く単純に切断するために時間がかかることと、短い物だと特殊な器具が使いにくいためだそうです。

ただ狙って覚悟したら盗めないものは無いそうです。仮に警官に声をかけられても「鍵を無くして~」と言えば大概はスルーされるらしいのです。

 

まとめ

イギリスなどは自転車の盗難が多く10分置いただけで無くなるなんてこともあるそうです。

もちろん、みなさん対策して鍵もかけています。それでも盗まれるわけです。結局は放置することが最大の空きになるわけで絶対に盗難されない方法などは無いのかもしれません。

愛車が窃盗の被害にあわないために十分気をつけたいです。

アドブロックが有効化されています。
表示に不具合や正しく表示されない可能性があります。
解除してご利用下さい。
 

めがねくまひげとお友達になってください!

FacebookやTwitterをやっています!日々きになる何かを調べて呟いてたり、ロードバイクにハマってるので自転車乗りさんも是非、下のボタンでお友達になって下さいm(__)m

めがねくまひげです
@meganekumahige
どうも、めがねくまひげです!メガネを掛けた髭面でございます。たまにコンタクト、髭も剃ったりします。ロードバイクに目覚めて日々走るも1グラムも痩せる気配がない、デブのサラブレットです。筋トレも始めてさらにワンサイズアップ!
よく検索されてる記事